【PR】タウンライフ家づくり

タマホームの付けて良かった!おすすめオプション目安の価格

タマホームの付けて良かった!おすすめオプションのトップ画像

タマホームの新築で一番気になるのがオプションではないですか?

また、新築のオプションではつけておかなければ後付け高額になるものも多いです。

値段や商品だけでなく「実際に役に立つ?」「必要なかった?」。

無駄な失敗はしたくない!

でも、わかっていても失敗しやすいのが「オプション」なんです。

一生に一度の注文住宅だから妥協もしたくない!でも冷静にならないと...。

申し遅れましたが、僕は一応20年以上経験のある宅建士です。なので住宅にはソコソコ詳しいです。

それでも失敗したことが多々あります。なので後悔も含めて、

本記事ではタマホームのおすすめオプションとその目安となる価格についてたっぷりと紹介していきます。

この記事の著者

クロブチ

クロブチ  ツイッターのロゴ  

無駄に20年以上と長いキャリアのある宅建士です。2019年11月にタマホームで新築をたてた施主でもあります。

付けて良かったオプションと目安の価格

お財布の画像

オプションは注意しないとどんどん金額が積み重なって大変なことになる。

なので、本当によかったオプションや、コスパの良いオプションを紹介していきますね。

タマホームのオプションカタログ一覧が無い

オプションカタログ

注文住宅のオプションカタログの一覧みたいなものがあれば便利なんですけど残念がながら無いです。

ただ、キッチンのカタログやトイレのカタログのように個別のカタログにはオプションが少し掲載されています。

それも全てではないですが...。

だから、オプションについては知っておいて欲しい事が沢山あります。

今回お話を聞いたのは有名タマホームのブロガー「じゅりい」さんです。

タマホームならオプションも安かった!

タマホーム的、長野で快適家ライフ
出典:タマホーム的、長野で快適家ライフ

じゅりいさんは長野で建てたタマホームのブログだけでなくコダテルで記事を書かれており、最近では「ESSE online」などでも大活躍のタマブロガーです。

暖かい家にこだわったトリプルサッシのオプションについて教えていただきました。

この場を借りてあらためて感謝!ありがとうございます。

こちらは、じゅりいさんがマイホームについて書かれた記事です。

お住まいが長野ということで、じゅりいさんは断熱性能にはずいぶんこだわられています。

和歌山に住んでいる僕はどうしても断熱性能とかあんまり気にしないんですよね...。寒いのは嫌いですよ。

長野で断熱性能にこだわった家

じゅりいさんの家のこだわりは何ですか?

【じゅりいさんのコメント】

「我が家は暖かい家にしたかったので、オプションでトリプルガラス窓にしたくらいですかね。」

「限られた予算の中で暖かい家にするとなると、知識ゼロだった当時はこのくらいしか思いつかなかったというのもあります。」

「吹き付け断熱にすると省令準耐火がオプションになってしまいましたし..」

「後は暖かさ優先で吹き抜けを作らなかったとか、リビング階段にしなかったとかでしょうか。」

なるほどです。

ちなみにタマホームでのトリプルサッシへの変更は27万円ほどのオプション金額。

しかし、なんと他のハウスメーカーではなんと100万円ほど見積もり金額だったそうです。

欲しい性能やオプションもタマホームならお得に叶えることができる良い例ですね。

じゅりいさんありがとうございました。

床暖房

床に寝転んで遊ぶ親子の画像

とにかく最もおススメしたいのが床暖房です。

ですがこれは都市ガスの人に限ります。

それは床暖房はオール電化と都市ガスにするかで金額が大きく違う。違いすぎる!

実のところ、私は床暖房を当初つける予定はありませんでした。

都市ガスの場合だけ

ガスコンロの画像

なんと都市ガス仕様にした場合は8畳の床暖房が標準仕様だったんです!さらにあと5万円ほど追加でさらに8畳分床暖房を追加できました。

リビングダイニングに床暖房が合計16畳!お得すぎて申し訳ないです。

都市ガスならガスコンセントも一つサービス!

これには妻もよろこんだし私も歓喜しました!

また都市ガスの場合ガスヒーターをそのままつなげることができるガスコンセントも一つ無料でした。これもうれしい。

床暖は光熱費も安いし静かで空気も乾燥しないと...最高すぎるやん。

リビングが南国になりました。
宅建士の僕でもハウスメーカーの仕様の違いは資料請求しないと..

ふぅ~良かった!資料請求してなかったら地元の工務店で...。

宅建士の僕でも無料の一括資料請求サイトタウンライフ家づくりを使ってなかったらタマホームで契約してなかった。そう考えると...。

ネットで簡単に集めたハウスメーカー資料でも選択肢を広げることは重要なので

タウンライフ家づくり

資料請求の方法はいろいろあるけど、110万人利用の定番サイトは制約なしの無料なので

外壁はとにかく大安心仕様の外部パック

外壁のイメージ画像

次におすすめするのオプションは木麗な家やシフクノ家の場合に外壁を大安心仕様にすることです。

ニチハのFu-ge(フュージェ)が凄い

大安心仕様で選べる外壁材であるサイディングにはいろんな種類があります。

ニチハのFu-geというサイディングは継ぎ目のコーキングが少なく、汚れにも強い優れたサイディングです。

デザインだけでなくコーキングのメンテナンス費用なども少なくすむのでとにかくおススメのサイディングです。

とっても素敵なサイディングだよ

2種類まで追加料金なしで良い

外壁は3種類にすると有料ですが2種類まで標準無料です。組み合わせは自由なので2種類あればある程度好みのものにできます。

でもフュージェにも問題点があるから注意だよ。

大安心の家仕様のキッチンやトイレ

トイレの画像

外壁を大安心仕様にしたように、キッチンやトイレも大安心仕様がおすすめです。

大安心仕様のキッチンはグレードも高く、コストパフォーマンスも非常に高いです。

木麗な家やシフクノ家の場合にキッチンにオプションを追加するのではなく、大安心仕様のキッチンにグレードアップしよう。

キッチンのグレードアップ20万円

キッチンのグレードアップ費用は20万円ほどでした。

あとコンロはガス仕様だったので今後IHにする場合のためにオプションで3万でしたがコンセントも付けてもらいました。

メーカーが4社にから選べるので自分にあったキッチンが見つけやすいよ。

クローゼットの棚と棒

ハンガーの画像

クローゼット内部の棚やステンレス棒は基本的には標準でつけてもらえます。

もちろん、標準なのでオプション費用はかかりません。

シューズクロークの靴の棚は有料

一般的に靴の棚をつけるとなると大きさにもよりますが5万以上は覚悟しておいたほうがよいです。

玄関には標準で大きな鏡のついたシューズボックスがあるので..

なので私は玄関横にあるシューズクロークには棚を付けませんでした。

上段の棚は有ってもよかった..

ただ、靴の収納棚ではなくシューズクロークの上段の棚だけは、正直あれば便利だと思います。

シューズクロークの上段には棚があればもっと収納しやすかったかも..

タオル掛け

タオル掛けの画像

地味なオプションですが、一つ二千円ほどで少し大き目のタオルかけを頼みました。

タオルかけは、毎日使うものなのでちょっとだけ良いのにしたんですが正解でした。

丸のタイプではなく四角の形のものなのでタオルにしわ出来ずにスッキリとかけられます。

長期優良住宅申請

長期優良住宅申請

大安心の家では標準で長期優良住宅申請となっています、僕は「木麗な家」仕様なので申請費用を追加で支払いました。

費用は10万円でした。

安くないですがタマホームでは長期優良住宅申請ができるというのは結構なメリットです。

長期優良住宅認定は住宅ローンで金利優遇や減税期間の延長など10万円はらっても圧倒的にお得になる場合が多い。

コンセントや配線

電気の配線図の画像

コンセントやLAN配線の追加料金について紹介してします。

タマホームでは標準のコンセント以外にも追加料金なしで各部屋にテレビアンテナ配線やエアコン電源があります。

ただ、電気のコンセントなどは生活しだして、やっぱりここにも電源が欲しいとなると電気コードを長く設置しないけいけなくなったりと見た目も悪いく不便です。

ですから、電源コンセントはオプションで多めにを付けました。

生活しているとコンセントは多くつけて良かったと感じています。

追加コンセント2000円

コンセントの画像

電気のコンセントは一部屋に付き二か所まで標準仕様で無料となっています。

追加のコンセントは2000円前後

それ以上につけたい場合は追加料金が発生します。ちなみにコンセント一つ追加で約2000円だったので、10個追加で20000円程度なので安心して追加できました。

アース付きのコンセントの場合は少し高くなるかもです。

コンセントはできるだけ我慢せず追加OKです。

玄関の飾り棚や靴箱に間接照明かコンセント

ニッチや玄関の飾り棚には間接照明のオプションもおすすめです。

ただ、間接照明はオプション金額が高くなるのでコンセントだけつけてもらってLEDスポットライトやランタンをつなげらるのがおすすめ!。

テレビの配線とエアコンの電源も各部屋に一ヵ所は標準で無料

電源コンセント2ヵ所以外にもエアコンやテレビの配線は各部屋ごとに一ヵ所は標準で無料となっています。

LAN配管は8000円程度だが

パソコンの画像

インターネットなどのLAN配管は有料となっています。

LAN配線は一部屋は無料だったが追加は25000円?!と高額

LANは配管だけなので実際Wi-FiルーターからLANをつなぎたい場合はさらに配線する必要があります。

LAN配線は25000前後

一部屋分は無料でLAN配線してもらいましたが、追加は25000円ほどと高額なのでタマホーム以外の電気屋さんにお願いしました。

LANは配管と配線するとかなり高額になるな..

チョット..口が開いた。感動の間取り無料オーダー使えすぎやろ!

間取り資料

定番の一括資料請求サイトタウンライフ家づくり使ってみたら、

届いた僕だけのオリジナル間取りがメチャ参考になったので本気でおすすめ。役立つので

タウンライフ家づくり

110万人利用も納得!制約もなしの無料なので

エアコンの穴あけには注意

ドリルの画像

タマホームではエアコン注文しなくてもダクトを穴あけはしてもらえます。

ただこのエアコンの穴は自分でエアコンつける以外は電気屋さんでやってもらう方が良いかもです。

私は各部屋にエアコン用のダクト穴をタマホームで開けていただいたのですが、やはり実際の設置になると全然思ったようにはいかなかったです。

電気屋さんのアドバイスがあれば..

エアコンの設置場所はプロの意見を聞いて決めることを強くおススメします。

エアコンの穴だけは思ったようには...

ガス乾燥機の乾太くん

乾燥機

オプションで悔やんだのが「ガス乾燥機の乾太くん」です。

恥ずかしながら僕は「乾太くん」を知りませんでした。

都市ガスだと特にメリットが大きいガス乾燥機ですが僕のお家でもそうでしが後から設置しるのが困難なことが多いです。

なので、「ガス乾燥機の乾太くん」の設置は間取り段階で打ち合わせしたおきましょう。

洗濯機や野外にも混合水栓

混合水栓

冬場の洗濯機でのお湯が使えるように洗濯機ようの水栓を混合水栓にしておくのもおすすめです。

また野外にも一つ混合水栓を設置しておくと便利です。

追加料金も新築でしておけばコスパの良いオプションです。

シーリングについて

照明の画像

照明についてはタマホームではダウンライトがいくつかと玄関や階段にオートライトが標準仕様に含まれていました。

実はそれ以外の照明は自分でネットで購入して取り付けました。

シーリングは照明のコンセント

照明器具はネットで買ったほう安くて良いものがあります。

取り付けも脚立とドライバーくらいあればそこそこ大きな照明でも男性一人でつけられますよ。

説明書読みながら取り付けたよ。

引っ掛けフック付きシーリング

ただファン(扇風機付き)照明や大きな照明の場合は通常のシーリングだけでは取り付けができない。

ですが、引っ掛けフック付きシーリングにしておいてもらうことでそれもほとんど可能となります。

わたしは事前にリビングと寝室にファン付きのライトをつけたかったので引っ掛けフック付きシーリングにしておいて貰いました。

残念ながら施工金額は忘れましたが..無料?か数千円?だったと思います。

お洒落なファン付きLEDライトをつけたよ。

ダウンライトについて

タマホームでは廊下や各部屋ごとにダウンライトを標準でつけてもらえます。

追加分は10000円前後

ダウンライト一個追加で10000円ほどです。

色は三種類

ダウンライトの光の色は温白色、中間、昼白色などの3種類から選択できました。

おすすめは昼白色です!スッキリ明るい。

トイレや廊下はシーリングだけにした

私はトイレと廊下はダウンライトを付けずにシーリングだけにしてセンサー付きのLEDを自分でつけました。

子供たちに電気を切ってと言うことがなくなりました。

だから、その分の余ったダウンライトをクローゼットやリビングに設置しました。

ダウンライトは9個まで無料

ちなみに私の40坪の家では9個まで無料でした。

この9個のダウンライトはリビング、洗面所、クローゼットなど自分の好きな場所に設置することができます。

内装のオプションについて

部屋の内装を相談する夫婦の画像

タマホームの内装のオプションについて紹介します。

一言で内装といってもクロスや床、カーテン、照明などなどオプションも色々あります。

実際、私もクロスだけでなくエコカラットや床のコーティングなど色々悩みました。

内装のオプションは悩みましたよ

クロスは標準でも十分

グレートの高いクロスのカタログもみたんですが特に惹かれるクロスはありませんでした。

標準でも何冊かクロスのカタログを見て選べるのでクロスに関しては標準でも十分だと思います。

私は一部屋に三種類のクロスを使ったよ

私は一部屋でも天井と壁3面を、それぞれ別のクロスでお願いしました。

アクセントクロスにも困らない

だから、天井や一面の壁などのを違うクロスを選択できしてアクセントクロスにしたい場合も困りませんでした。

クロス選びに迷ったらモデルルームを再度見学させてもらうのがおすすめです。

エコカラットは高かった..

壁の画像

エコカラットはLIXILで販売されている湿気の吸収してくれる壁材です。

モデルルームなどでもよく使われているのでオプションとして検討している人も多いのではないでしょうか?

デザインも豊富にあって部屋のアクセントにもなります。タマホームではエコカラットを有料オプションとして対応しいます。

わたしもテレビの背面の壁につけたかったのですが金額で断念しました。小さな壁一面やっても10万以上はします...。

はじめは頼もうかとも考えていたのですがクロスの上からも施工できるのでとりあえず頼みませんでした。

その代わりテレビの後ろには標準仕様で選べるクロスの中からアクセントカラーを選ぶことにしました。

一年以上経過しましたが、今もエコカラットは頼まなくて良かった思います。

湿度調整だけなら他にもいろんな選択があるときづいたんだ。

壁の下地について

工具の画像

壁に棚や壁掛けテレビなどを付けたい場合には、壁のなかに木材の下地が必要になります。

それほど大きな追加費用は必要ありませんが事前に要望を伝えておく必要があります。

壁が完成してからでは遅いです。

ただ、木材の下地を入れる部分を大きくすると断熱材が少なくなってしまったりすることも忘れないでください。

壁に棚やオブジェを付けるなら下地が必要なんだ

天井高は250cm

タマホームの大安心の家では天井高は250cmとなっています。

この250cmという高さは一般的な天井より少し高いです。

ハイドアについて

ドアの画像

キャンペーンか地域限定サービスでハイドア(230cm)が一カ所だけ無料でつけてもらえました。

天井が250cmなのでハイドアをつけても余裕な感じです。

ダウンフロア

最近モデルルームでみかけるダウンフロアについて、天井を高くするのであればダウンフロアも検討してみても良いとは思います。

ダウンフロアは天井を高くするのではなく一部の床をさげることで部屋に解放感をだすことができます。

見た目はすごく洒落ていていいのですが、オプション追加費用は数十万以上は覚悟しておいた方がよいでしょう。

ダウンフロアだとロボット掃除機つかえない

タマリビングのオプション

注意マークの画像

結論から言うとタマリビングでは一切なにも注文しませんでした。

家具、照明、カーテンなど見積もりみましたが、タマホーム好きな私でも...ちょっと....。となったくらい高額です。

タマリビングの見積もりにはガックリしたよ

照明はネットで買った

スマホを操作する画像

最近はセンサー付きのライトが凄く安い(アマゾンで2000円以下)。

このことから私は標準でついているライト以外はほとんどシーリングと引っ掛けシーリングにしてもらうことにしました。

めちゃめちゃ節約できるうえ、良い照明つけられます。

照明はネットで購入するのがおすすめ!

エアコンは電気量販店がおすすめ

エアコンの画像

引き渡しが終わってからになりますが電気量販店での購入をおすすめします。

なので事前に引き渡し直後に取付できるように電気店で打ち合わせしておきましょう。

カーテンについて

カーテンの画像

はじめはタマリビングでお願いしようと思っていたので、タマリビングでオーダーカーテンの見積もりをお願いしました。

小窓が多くてそれぞれに小さなロールカーテンをつけるので高額にならないか心配していました。

それでタマリビングで見積もりをだしてもらったところ予想通り高額でした。なのでカーテンも何社か見積もりをだして注文することにしました。

それでも結局カーテンは実寸をはかって見積もりを出したいというお店が多かったのでカーテンは家が出来上がってから注文することにしました。

カーテンの採寸は引渡し前にお願いしてさせてもらいました。

注文から10日ほどでオーダーカーテンは出来上がりました。

松商でカーテンを頼んだら20万も安かった

私の注文したカーテンはメーカーのロールカーテンと縦型ブラインドだったのでまったく同じ商品を大阪で注文しました。

結果、値引き交渉なしでカーテンの金額が20万円も安......。ちょっとあきれました。

同じメーカーの物でそんなに差がでる?

フローリングのコーティング

コーティングのイメージ画像

リビングのフローリングのコーティングには正直ちょっと悩みました。

ですが、やはり見積もりの金額をみてフローリングの張替え金額を冷静に考慮してみたところ、

もしフローリングがダメになってもこの値段だすなら張替えたほうが安い気がする....。

フロアコーティングの値段が高いくてはコーティングする意味が...

なので、フローリングのコーティングは頼みせんでした。

気になる机やテーブルのしたはamazonで透明なマットを買って敷いています。見た目はパッとしませんが頑丈です。

タマリビングで頼まなかった理由

ずばり結論からいうと、こまめに自分で動く手間を惜しまないのならタマリビングを選び必要はありません。

ただ、新築は家具や照明カーテンをすべて自分で発注したりするのはとても大変です。

それをすべてお金をはらえばやってもらえるというサービスは人によってはありがたいと思います。

私は見積もりをみて価格になっとくできなかったので、カーテンから照明にいたるまですべてタマリビングでお願いすることはしませんでした。

オプションはなしでいい?

家の図面をみながら考える夫婦の画像

ここまで読んでいただくとわかるとは思いますが、タマホームでは大安心の家仕様にしておくと大きなオプションは必要ありません。

ただ、コンセント追加やクロス選びなどはお金はかからなくても時間はかけて考える必要があります。

自由にできるからこそ失敗する可能性も高くなります。

キャンペーンを上手く使え

営業マンと相談する夫婦の画像

タマホームでは地域限定や期間限定のオプションサービスのキャンペーンがあります。

キャンペーンのオプションは豪華なんだ!

有名なオプションでは電動シャッターなどを格安キャンペーン。

私の地域限定では瓦屋根やハイドアを一枚サービスがありました。

自分が欲しいオプションがキャンペーン対象となっている場合はとてもお得になりますよ。

玄関のタイルは外構と一緒にするとお得

あと玄関のタイルですが間取りで広くとると施工面積が広くなるのでオススメできません。

玄関のタイルは予備である程度貰えるので外構のとき、一緒に玄関の土間部分を広くしてもらうとお得です。

逆にいえば玄関の土間タイルの飛び出しが大きいほど本体価格が高くなるんだ!

自分で購入できるものは?

考える人の画像

カーテンや大型の照明、エアコンなどは自分でネットや電気量販店で購入することでかなりの節約が可能です。

実際に私は無料のダウンライト以外の照明は全て自分で取り付けました。シーリングにはめ込んで固定するだけのライトも多いですよ。

オプションが多すぎる場合は..

お金が飛んでいく画像

もし、見積もりのオプションが200万円を超えている場合は、家のグレートを見直すことをお勧めします

ちなみに私のオプション合計は23万円のタカラのキッチンを含めて50万円ほどでした。

外構もタマホームでは頼まなかった

外構のイメージ画像

これは初めからタマホームの担当者も正直に言ってましたが、タマホームの外構は少し割高です。

なので、私は外構についてはタマホームで行いませんでした。結果ちょっと安くできたと思います。

ハウスメーカーでの外構工事って想像以上に高額なので注意してほしい。

ぶっちゃけ、タマホームの担当に外構は高いと聞いたんです。

タマリビングに注意

外構と同じでオススメしないのがタマリビングです。

カーテンでも書きましたが非常に高額でオススメできません。

オプションの価格が高い理由

工事現場で働く人のイメージ画像

オプションは価格は仕様によっても変わってくる。

私の場合タマホームの食洗器オプション(大容量タイプへ変更)が高額(10万以上)だったのですが、これはタカラスタンダードのキッチンだったからだと考えています。

リクシルやクリナップでは食洗器の大容量タイプにしても5万円ほどだったとおもいます。

このように、お風呂やキッチンなどのメーカーが変わるとオプションの金額が倍ほど違うことも..。

結局、食洗器はあきらめました。

大量仕入れによる低価格

タマホームではメーカーから商品を大量に仕入れることでコストを大きく下げています。

なので、標準仕様以外の商品はどうしても高く見えてしまします。

だからタマホームではオプションではなく、家の標準仕様などをグレードアップすることがとても重要となります。

標準仕様のレベルが高い

タマホームではキッチンやトイレは標準仕様でもかなりグレードの高い商品が選択できます。

とにかくオプションを頼むのではなく、まずは標準仕様がどのレベル確認することを強くお勧めします。

30坪で200万以上のオプションの場合上のグレードと同じ価格に...。

タマホームのオプションまとめ

お仕事うさぎの感謝画像

今回は私のつけたオプションについて紹介しましたが参考になったでしょうか?

まだまだ紹介できていないオプションだらけで、参考にならなかったかもしれません。

ですが悩みすぎずに楽しむことを忘れないでください。

また、金額だけでなく自分が求めているものが何かをしっかりと考えておくこも大切だと思います。

スマホの写真アルバムつかうだけのイメージ作りをおすすめしてます。(アプリも使わないよ)

ハウスメーカーは相見積もりで競わせちゃおう!

カタログ請求

宅建士でも展示場まわっても実際に役立つ相見積もりはかなり難しい。

なので僕は110万人が利用したという一括資料請求サイト タウンライフ家づくり無料で使ってみた。

予算にあった比較したいハウスメーカーだけの見積が届くのでぜひ利用してほしい。超便利なので

タウンライフ家づくり

600社以上から選べて制約はまったくなしの無料なので

TOP

contents