【PR】タウンライフ家づくり

タマホームの標準の床材!永大アトムフィットGMと大建工業ハピアフロア

タマホームの標準の床材!永大アトムフィットGMと大建工業ハピアフロア

タマホーム標準仕様の床材の紹介記事です。

床材選びはフローリングの色だけでなく建具(クローゼットやドア)も含まれます。また室内のインテリアコーディネートにも大きく影響するので選択は以外に難しい。

申し遅れましたがクロブチと申します。

キャリアだけは20年と長い宅建士で、タマホームの施主でもあります。

なので、実際にタマホームで家を建てた我が家の建具床材もたっぷり解説。

ちなみにトップ画像の我が家の床材は標準で選ぶことができる永大(EIDAI)アトムジェニック(エレガンウォールナット)です。

奥さんはこの床材が「可愛い」と言って大のお気に入りでなんです。

建具や床(フローリング)は家のコーディネートでも重要な部分なのでよく考えて決めたいですよね。

また、実際につかってみた感想お手入れ方法(樹脂ワックス)なども紹介しているので床材選びの参考にしてください。

この記事の著者

クロブチ

クロブチ  ツイッターのロゴ  

無駄に20年以上と長いキャリアのある宅建士です。2019年11月にタマホームで新築をたてた施主でもあります。

タマホームの標準仕様の床材

タマホームの標準の床材

タマホームで選べた建具のメーカーは2社でした。

床材は両社ともに板に化粧シートをはったフローリングとなっています。

カラーが豊富でワックスの必要なく水や汚れに強いのが特徴。

床材の標準仕様
  • EIDAI....アトムフィットGM
  • DAIKEN...ハピアフロア
  • タマホームで選べる建具メーカーは「永大(EIDAI)」「大建(DAIKEN)」です。

    この二つの会社はともに建具床材では人気の二大メーカーです。

    機能や性能での差はほとんどないので、選ぶ基準はフローリングの色や柄の好みで選んでも問題はないです。

    タマホームの床材以外の標準仕様はこちらのまとめ記事を参考にしてくさい。

    「EIDAI(永大)」、「DAIKEN(大建)」ともに床材ではとても有名なメーカーなのでどちらが優れているといいずらいです。

    とくにフローリングに関してはインテリアの好みで選ぶ必要もあるのでじっくりとサンプルをみながら選んでください。

    EIDAIの床材「アトムフィットGM」の特徴

    タマホームの標準仕様で選べる床材「永大のアトムフィットGM」
    出典:EIDAI

    アトムフィットGMの特徴はキャスター付き(コロコロ)の付いた椅子などでもへこみにくいということです。

    擦り傷には強いってことですけど過度な期待はしない方がよいです。

    とがった物でひっかくと当然ですが傷はつきますよ。

    タマホームの標準仕様で選べるEIDAIの床材「アトムフィットGM」資料

    僕は永大を選んだけど大きな理由はとくにないですね。

    あえて言えば奥さんの好みだったということです。

    僕は床材は永大を選んだので記事の後半で詳しく紹介しています。

    DAIKENの床材「ハピアフロア」

    タマホームの標準仕様で選べるDAIKENの床材「ハピアフロア」
    出典:DAIKEN

    大建工業のアピアフロアですが機能面では永大のアトムフィットGMとよく似ています。

    なので最後は気に入ったカラーがあるかどうかで判断するしかありません。

    タマホームの標準仕様で選べるDAIKENの床材「ハピアフロア」の資料1

    大建のトリニティはオプション

    大建工業のトリニティ
    出典:DAIKEN

    一段上の質感を求めるならオプションでグレードアップできます。

    合板で評判が良いのは大建の「トリニティ」です。本物の床材のような質感が人気の床材。

    永大のアトムジェニックを選んだ理由

    僕はちなみに永大のアトムジェニックっていうホワイトウッドの床材を選んだよ。

    もちろん標準で選べるフローリングなんだけど奥さんのお気に入りです。

    決め手は完全に奥さんの好みです。

    グレーのフローリングでもどこか可愛いですね。

    メンテナンスフリーのフローリングはワックスに注意ですよ。

    ハウスメーカー選びはどんな床材を標準としているかなど一括資料請求サイトをつかって比較しました。

    宅建士の僕でもハウスメーカーの仕様の違いは資料請求しないと..

    ふぅ~良かった!資料請求してなかったら地元の工務店で...。

    宅建士の僕でも無料の一括資料請求サイトタウンライフ家づくりを使ってなかったらタマホームで契約してなかった。そう考えると...。

    ネットで簡単に集めたハウスメーカー資料でも選択肢を広げることは重要なので

    タウンライフ家づくり

    資料請求の方法はいろいろあるけど、110万人利用の定番サイトは制約なしの無料なので

    タマホームの建具を選ぶとき注意してほしいこと

    考える人のイメージ画像

    タマホームの建具を選ぶときのポイントや注意点を紹介します。

    標準で選べるメーカーはそれほど多くないですが建具や床材は室内の雰囲気を大きく変えるのでよく考えて選びたいです。

    「永大」(EIDAI)を選んだ理由

    永大のフローリング

    モダンな薄いグレーのフローリングを奥さんがとても気に入ったので僕たちは「永大」を選びました。

    永大のフローリングの方が明るい色が多かったですね。

    なのでグレーや白いフローリングならなら永大がおすすめです。

    建具と床材と同じメーカーになるので注意

    ドアのイメージ画像

    僕たちは建具よりも先にフローリングから選んだので建具も「永大」になりました。

    なので、先に床材(フローリング)を決めると部屋のドアや玄関収納が床材メーカーと同じになることを知っておきましょう。

    悩みだすと選べなくなるよ。

    できればドアのデザインや玄関収納の違いも確認しておくと良いかもしれませんね。

    僕は奥さんが永大のフローリングを大変気に入ってましたので、その辺の確認はしませんでした...。

    床、ドア、玄関収納は同じメーカーになるよ。

    リビングのハイドア

    リビングのハイドア

    タマホームのキャンペーンで一ヶ所だけハイドア(背の高いドア)にしてもらえたのでリビングのドアをハイドアにしました。

    ハイドアで注意してほしいのは窓の形です。

    上部だけに窓がある場合はハイドアにするとバランスがおかしくなりやすいので注意してください。

    ドアの質感

    ドアの質感

    この画像でわかるようにうっすらとグレーの木目調になっているのがわかります。

    永大の標準のドアですが見た目も高級感があり質感も良いです。

    画像はトイレのドアなので小さな明かり窓がついています。

    建具と床のカラーを統一すると高級感がでるよ

    建具やフローリングを一階と2階で違うものにすることもできるけど僕はおすすめしません。

    家というのはトイレや各部屋のドアも収納にいたるまで全て同じカラーの建具に統一することで高級感がでます。

    オプションで上位グレードのフローリングを付ける場合はとくによく考えてみてください。

    一部のフローリングを変えるだけで家のカラーバランスがおかしくなりやすいです。

    せっかく質感の高いフローリングにしても一部だけだとバランスが悪くなり他がチープに見えてしまうからです。

    床材はタマの営業所でサンプルをみて選ぶ

    お店のイメージ画像

    床材についてはタマの営業所実物サンプルをみながらきめます。

    質感光沢写真やカタログではなかなかわからないですからね。

    実際に触った質感も大事です。

    僕が選んだ永大のアトムジェニック

    永大アトムジェニックの画像

    この床材はタマホームの営業所に置いてあるサンプル見比べながら選びました。

    そして悩んで選んだフローリングは、「永大(EIDAI)のアトムジェニック」!

    「アトムジェニック」って覚えづらい名前ですね。

    カラーはエレガントウォールナット

    アトムジェニックといってもいろんな色がありまして、

    「エレガントウォールナット」とういカラーです。

    このカラーは奥さんのお気に入り

    とにかくこのフローリングは一目見たときから奥さんのお気に入りだったんですが、

    なんと、一時台風の影響で永大のフローリングを選択できなくなってしまったことがあったんです。

    そのときは別メーカーの似たカラーを選んだんですが奥さんはガックリしてました。

    でも、数か月後また永大のフローリングが復活して奥さんが大喜びなんてことがありました。

    本当に台風で使えなくなったときはガックリでした。

    階段や廊下も全て同じフローリング

    廊下の画像

    ちなみに、このアトムジェニックのフローリングは室内だけでなく全ての廊下や階段に使用しています。

    ドアのカラーはハーモニックホワイト

    ドアの画像

    グレーのフローリングに合わすために室内のドアはハーモニックホワイト(白い木目調)にしています。

    床とドアの相性も大切ですよね。

    永大の床材をつかった部屋の画像

    部屋の画像

    こんな感じでちょっとグレーなクロスの壁とも相性がいいです。

    インテリアに困らないグレーの床

    またグレーの床モノトーンナチュラルな色の家具の両方ともに相性は良い

    ただ、家具のカラーは統一することをおすすめします。

    グレーの床は白と黒の相性が良いので家具を選びやすいですよ。

    階段や廊下も全て同じ床材に

    階段の画像

    廊下や階段も「永大(EIDAI)のアトムジェニック」です。

    手すりなどはクリームホワイトにしています。

    部屋と廊下が同じ材質のフローリングなのも感じが良いですよ。

    一括資料請求サイトは床材とかの標準仕様の比較でけでなく、家の間取りのイメージ作りにも役にたったよ。

    チョット..口が開いた。感動の間取り無料オーダー使えすぎやろ!

    間取り資料

    定番の一括資料請求サイトタウンライフ家づくり使ってみたら、

    届いた僕だけのオリジナル間取りがメチャ参考になったので本気でおすすめ。役立つので

    タウンライフ家づくり

    110万人利用も納得!制約もなしの無料なので

    フローリングのワックスについて

    ワックスのイメージ画像

    以外に重要なのでフローリングのお手入れです。

    フローリングといえばワックスがけですが...。

    実は私が選んだフローリングは普通のワックスをかけてはいけません!

    それで「永大(EIDAI)のアトムジェニック」にはどんなワックスかければよいのか調べてみました。

    何も知らずにワックスかけるところでした..。

    樹脂ワックス

    答えは「樹脂ワックス」でさらに「艶消し」のタイプです。

    また、つや消しも「20」と「40」がありますが、「20」です!

    リンレイ ハイテクフローリングコートつや消し20

    具体的な商品はこれ!

    ハイテクフローリングコートってのがあるんですね。

    お気に入りのフローリングだから何年かに一度はワックスかけたいですね。

    専用のワックスがあるんだね。

    フローリングのコーティング

    タマリビングではフローリングのコーティングをおすすめされましたが高額なのでやめました

    でも、ワックスが面倒な人はリビングと台所はコーティングしてみると良いかもしれませんね。

    コーティング金額とフローリング張替金額を考えると...。

    タマホームの建具と床材まとめ

    今回の建具と床材の記事はどうでしたか?

    是非、建具とフローリング選びの参考にしてみてくださいね。

    残念ながらフローリングは標準タイプのものしか確認しなかったので、オプションになるような高級なフローリングがどんなものがあるのかは知りません。

    ただ金額だけでなく床材選びはとても重要だと思うので慎重に選んでくださいね

    ハウスメーカーは相見積もりで競わせちゃおう!

    カタログ請求

    宅建士でも展示場まわっても実際に役立つ相見積もりはかなり難しい。

    なので僕は110万人が利用したという一括資料請求サイト タウンライフ家づくり無料で使ってみた。

    予算にあった比較したいハウスメーカーだけの見積が届くのでぜひ利用してほしい。超便利なので

    タウンライフ家づくり

    600社以上から選べて制約はまったくなしの無料なので

    TOP

    contents